2021年8月6日 / 最終更新日 : 2021年8月7日 2018bizen マルチバイドバー マイナビ農業にて記事掲載 マイナビ農業にて記事掲載いただいております。 今まで我々の製品開発や販売は農作業の効率化、作業者の省力化を追求してきましたが、今回の取材にあたって子育て真っ最中の兼業農家さんから発せられたある言葉がとても印象的でした。 […]
2021年8月4日 / 最終更新日 : 2021年8月4日 2018bizen 話題 あなたの田んぼに行きます! 弊社では「水田用株間除草機あめんぼ号」の出張体験サービスを実施しています。全国の圃場であめんぼ号を実際に入れて、除草効果や操作性をご体験頂けます。運搬の関係上、お試し頂けるのは歩行型あめんぼ号SGMのみとなりますが、除草 […]
2021年1月4日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 2018bizen はこらく 新製品「はこらく」の紹介 水稲育苗箱の運搬ストレスが解消!?手や指が痛くない!手袋が汚れない!挟まらない! 水稲の種まき作業するときには、作業者が育苗箱を運搬することが常だと思います。 箱積み機で積み上げられた苗箱を一気に3~4枚まとめて運ぶことも良くある光景です。 手が濡れて不快な思いをしないようにゴム手袋をはめて作業すると […]
2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 2018bizen うんぱんマン 今季の初除雪 昨日からの寒波で酒田市も雪景色になりました。 今季初の除雪でフォークにバケットも準備。積雪は15cm程度でさほど気にする量ではないのですが、体慣らしも兼ねてこれからの本格的な雪到来に備えました。 明日くらいまでは道路も凍 […]
2020年10月5日 / 最終更新日 : 2020年10月5日 2018bizen 社内行事 美善チャンネル初Live配信を行います! 美善チャンネル初Live配信を行います! 2020年10月8日(木)20:00スタート(だいたい1時間程度) 今回ご紹介する製品はこちら ・田植機アタッチメント水田除草機あめんぼ号 ・田植機アタッチメント溝切機 どちらも […]
2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 2018bizen 話題 秋にはどうなった?完全無農薬の酒米圃場! 秋田市鵜養地区で栽培が進められている完全無農薬の酒米圃場。ここで「乗用田植機用アタッチメントあめんぼ号SPW-81x」をご使用頂いております。収穫が近づいた圃場の様子です。 #完全無農薬の酒米圃場 #あめんぼ号 #水田除 […]
2020年8月27日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 2018bizen 話題 ストックの移植(ひっぱりくんHP-7Ⅳ) ひっぱりくんHP-7Ⅳによるストックの移植作業です。 HP-7Ⅳは2条植えが可能な簡易移植機です。今回は土質に合わせて深溝73mm溝切器を装着、またタイヤをそりユニットに交換して使用しています。 撮影ご協力 農事組合法人 […]
2020年8月25日 / 最終更新日 : 2020年10月11日 2018bizen マイキューブ アウトレット品その1「籾搬送装置マイキューブ」 「籾搬送装置マイキューブ」 お盆を過ぎていよいよ刈り取りに向けて準備が始まってくるかと思います。 この製品は、コンバインから刈り取った籾をこの中に入れて田んぼからライスセンター、もしくは乾燥機をお持ちの方は屋敷まで移動で […]
2020年8月20日 / 最終更新日 : 2020年8月20日 2018bizen 話題 あめんぼ号 × 棚田 長野県伊那市にて、農業生産法人WakkaAgri(ワッカアグリ)様のご協力で棚田の除草にチャレンジ致しました。歩行型SGMと田植機用アタッチメントSPWを使用しています。 WakkaAgri様 https://ricef […]
2020年8月19日 / 最終更新日 : 2020年8月19日 2018bizen 話題 カタログ適合外の田植機に溝切り機を取り付ける金具ができるまで 【田植機の再利用】水田溝切機&除草機 溝切機を検討いただいているお客様より、K社の田植機が持ち込まれました。 なぜか? カタログの適合表にその田植機の型式がありませんでした…。 今期、溝切シーズンは終了しました […]
2020年8月6日 / 最終更新日 : 2020年8月8日 2018bizen 話題 あめんぼ号を中山間地で試す 長野県伊那市にて農業生産法人WakkaAgri(ワッカアグリ)様にあめんぼ号をお試し頂きました。
2020年8月6日 / 最終更新日 : 2020年8月6日 2018bizen うんぱんマン 経営継続補助金の概要(新型コロナウイルスに伴う対策) 経営継続補助金の受付が開始されています。 詳しくは専用ホームページをご覧下さい。 https://keieikeizokuhojokin.info/
2020年5月29日 / 最終更新日 : 2020年5月29日 2018bizen 社内行事 毎日の5S活動 弊社では朝礼後に毎日5S活動を行っています。 5Sとは、整理・整頓・清掃・清潔・しつけ、を意味しています。 清潔に整理された職場は動線の無駄も減り安全に業務を行えます。 弊社では、プレス、溶接、機械、塗装、倉庫、事務所、 […]
2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年8月8日 2018bizen 話題 美善製品を扱った詐欺サイトにご注意 警察のサイバー担当課より、弊社の製品を扱った詐欺サイトの報告が届いております。実際の被害も確認されており、弊社からも注意を呼びかけております。弊社の製品は複数の正規ネットショップ系販社様でもお取扱い頂いておりますが、価格 […]
2020年4月21日 / 最終更新日 : 2020年4月21日 2018bizen 話題 秋田県農業共済組合さま広報誌に紹介されました 秋田県農業共済組合さま広報誌「のうさい」5月号(2020/MAY/vol.18)誌面にて、当社をご紹介頂きました。表紙からすぐ最初のページに掲載して下されています。誌面は秋田県農業共済組合ホームページからもお読み頂く事が […]
2020年3月17日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 2018bizen 話題 学校休校による当社の「まずやる、後でなおす」② 弊社のある酒田市の学校は3月3日から休校となりました。 とりあえず、当社としてやれることの一つに「子供との同伴出社を可能にしよう」と 始まった初日から混乱が起きました。 このままでの状態では受け入れ続行に問題があり、結局 […]
2020年3月9日 / 最終更新日 : 2020年3月14日 2018bizen 話題 学校休校による当社の「まずやる、後でなおす」① 弊社のある酒田市の学校は3月3日から休校となりました。 首相が要請した翌日、全体朝礼で自社でできることを話し合いました。 しかし、この3~4月は当社にとって繁忙を極め、最も重要な期間です。 子育て世代のスタッフが多い中、 […]
2019年8月20日 / 最終更新日 : 2019年8月22日 2018bizen 話題 台湾へ行ってきました 会社の夏季休暇を利用して台湾へ行ってきました。 以前に弊社の人力除草機を10台購入して頂いた企業様に同行させてもらい、宜蘭地方と南投地方の各農家様と 交流してきました。 美善HPにて、実際に製品を使用してる動画を観ても […]