2022年10月11日 / 最終更新日 : 2022年10月12日 2018bizen マルチバイドバー 【ユーザー使用事例】メチャ早っ!!田植機溝切機の一筆書き作溝 みなさん、こんにちは。代表の備前です。 稲刈りも最終盤、一気に寒さも増してそろそろ冬支度が始まりそうです。 さて、今回は先日お邪魔したユーザー様から教えていただいた 溝切機の使用事例を紹介したいと思います。 […]
2022年8月23日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 2018bizen 展示会 山形農業まつり農機ショー 3年ぶりに開催される山形農業まつり農機ショーが来週に迫ってまいりました。 会場:山形ビッグウイング 日程:9月1日(木)、2日(金)、3日(土) 当社は外の小間にて出展いたします。 多くのご来場をお待ちしております。 開 […]
2022年4月6日 / 最終更新日 : 2022年4月6日 2018bizen トラクター用ミゾホール ミゾホールが美善製品となりました 小関農機株式会様「明渠堀機ミゾホール」の生産終了に伴いまして、弊社にて生産および販売を引き継ぐ事となりました。型式等は従来通りとなりますが、引き継ぎを機に製品カラーがグレー色に変更となります。部品等もグレー塗装となります […]
2021年8月6日 / 最終更新日 : 2021年8月7日 2018bizen マルチバイドバー マイナビ農業にて記事掲載 マイナビ農業にて記事掲載いただいております。 今まで我々の製品開発や販売は農作業の効率化、作業者の省力化を追求してきましたが、今回の取材にあたって子育て真っ最中の兼業農家さんから発せられたある言葉がとても印象的でした。 […]
2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 2018bizen マルチバイドバー マルチバイドバー新登場 中干しのための溝切り作業での交差部分は、そのままでは相互に水が流れません。このマルチバイドバーは、交差部を簡単につないで自在に水の流れをコントロールできます。先端が細くなっているので、せまい株間にも水路を作れます。先端は […]
2021年2月13日 / 最終更新日 : 2021年2月13日 2018bizen トラクター用ミゾホール 【よくある質問】トラクター用ミゾホール トラクター用ミゾホール 「オートヒッチやワンタッチヒッチは使えますか?」 というご質問を頂きます。 ミゾホールは車体の3点リンク接続部に直装いたします。メーカー純正のオートヒッチやワンタッチヒッチ等は取り外さないと使用で […]
2021年1月20日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 2018bizen うんぱんマン 溝切は収量と食味にも影響してきます 弊社の健苗ローラー、のぼレール、マルチバイドバーなど数々の製品考案者であり、またご自身も生産者として水稲の研究もされている金内秀和さんです。 今回は中干しの時期に行う溝切が、その後の成長や収量に大きな影響を与える理由と解 […]
2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 2018bizen うんぱんマン 今季の初除雪 昨日からの寒波で酒田市も雪景色になりました。 今季初の除雪でフォークにバケットも準備。積雪は15cm程度でさほど気にする量ではないのですが、体慣らしも兼ねてこれからの本格的な雪到来に備えました。 明日くらいまでは道路も凍 […]
2020年10月5日 / 最終更新日 : 2020年10月5日 2018bizen 社内行事 美善チャンネル初Live配信を行います! 美善チャンネル初Live配信を行います! 2020年10月8日(木)20:00スタート(だいたい1時間程度) 今回ご紹介する製品はこちら ・田植機アタッチメント水田除草機あめんぼ号 ・田植機アタッチメント溝切機 どちらも […]
2020年8月20日 / 最終更新日 : 2020年8月20日 2018bizen 話題 あめんぼ号 × 棚田 長野県伊那市にて、農業生産法人WakkaAgri(ワッカアグリ)様のご協力で棚田の除草にチャレンジ致しました。歩行型SGMと田植機用アタッチメントSPWを使用しています。 WakkaAgri様 https://ricef […]
2020年8月19日 / 最終更新日 : 2020年8月19日 2018bizen 話題 カタログ適合外の田植機に溝切り機を取り付ける金具ができるまで 【田植機の再利用】水田溝切機&除草機 溝切機を検討いただいているお客様より、K社の田植機が持ち込まれました。 なぜか? カタログの適合表にその田植機の型式がありませんでした…。 今期、溝切シーズンは終了しました […]
2020年8月6日 / 最終更新日 : 2020年8月6日 2018bizen うんぱんマン 経営継続補助金の概要(新型コロナウイルスに伴う対策) 経営継続補助金の受付が開始されています。 詳しくは専用ホームページをご覧下さい。 https://keieikeizokuhojokin.info/
2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年8月8日 2018bizen 話題 美善製品を扱った詐欺サイトにご注意 警察のサイバー担当課より、弊社の製品を扱った詐欺サイトの報告が届いております。実際の被害も確認されており、弊社からも注意を呼びかけております。弊社の製品は複数の正規ネットショップ系販社様でもお取扱い頂いておりますが、価格 […]
2020年4月24日 / 最終更新日 : 2020年4月24日 2018bizen 乗用田植機用溝切機 PDS-2用ウェイトフック試験販売します PDS-2xシリーズ用にトラクター等の汎用ウェイトを装着できるオプションを4/27(月)より予約受付致します。対応ウェイトも同時に購入できるようになりますが、別便での発送となりますのでご了承ください。予約やウェイトフック […]
2020年4月21日 / 最終更新日 : 2020年4月21日 2018bizen 話題 秋田県農業共済組合さま広報誌に紹介されました 秋田県農業共済組合さま広報誌「のうさい」5月号(2020/MAY/vol.18)誌面にて、当社をご紹介頂きました。表紙からすぐ最初のページに掲載して下されています。誌面は秋田県農業共済組合ホームページからもお読み頂く事が […]
2020年4月8日 / 最終更新日 : 2020年4月9日 2018bizen 乗用田植機用溝切機 ご要望の多かった溝切機ウェイト積載台を限定販売予定! 不要な田植機を再利用し、水田管理の溝切作業機として長年製造販売している「田植機用溝切機」 本来田植えとして活用していた田植機の苗台を取り外し「溝切機」を取り付けるわけですので重量のバランスが崩れます。 よって、以前よりユ […]
2020年3月23日 / 最終更新日 : 2020年3月23日 2018bizen ミゾホール 田植機用溝切機の適応機種が増えますヤンマー「Pes-1」 4月を目の前にしていよいよ農作業が始まってきました。 作業本番になる前に農業機械の準備が不十分だった! という事にならないで欲しいところですが、 そもそも欲しい製品に適合性が無い場合はどうするの?? そんな心配を解消いた […]
2019年5月11日 / 最終更新日 : 2019年5月25日 2018bizen 製造 塗装設備を更新しました 【塗装設備を更新しました】 ◆その理由 今まで外資系メーカーの設備を9年間オーバーホールせずに使ってきました。いよいよ塗料のつまり等の原因で能力が低下してしまい、逆に出力を上げるなどの対処で必要ないコストがかかると判断し […]